ワクワクヲモット

現在3,10,12歳3人の育児をしながらフリーでゆるく働いています。 在宅での働き方をもっと開拓しつつ、今しかできない子育てを楽しんでいきたいと思っています。 子育て世代の皆様と交流しながら、このブログが何かお役に立てれば幸いです。

産後外側からケアできないなら内側から!~大豆イソフラボン~

なぜだか昨日は無性に「イソフラボン」を摂取したくなり、きなこを積極的に摂取したり夕飯に豆乳を使ってみたりしました。

 

産後、まともに自分の手入れもできないまま8か月が過ぎ、現在赤ちゃんの後追いがピーク…。

お風呂中もお風呂上りもべったりと私にひっついていないとギャン泣きされてしまうので、ますます自分のケアはできず…。

3人目にして一番後追いが激しくこの辺は手を焼いています( ;∀;)

 

こんな状況なので、体が女性ホルモンに似た働きをするという「大豆イソフラボン」を欲しているのかもしれません(^^; 

 

f:id:omoteura1203:20190409082858j:plain

 

きなこの摂取方法は主に2通り。

 

1.ヨーグルトきな粉

朝食や間食に、バナナにヨーグルトときな粉をかけて黒蜜を少しかけて頂きます。

家族はみんなこれが苦手で、私しか食べません…。

 

2.牛乳にきな粉

手軽で、思っていたよりきな粉っぽさが前面に出てこないので気に入っています。

 

あとは、市販の「くるみきなこ」が大好きなのでこれも自分のおやつで食べています。(これも家族で好きなのは私だけ…)

 

 

さらに昨日は夕飯にも豆乳を使ってみました。

ちょっと寒かったのでキムチでスンドゥブっぽくしようと思ったら、豆乳が足りなくて牛乳を適当に混ぜてみましたが、マイルドな味になって美味しくできました。

 

f:id:omoteura1203:20190409075936j:plain

 

豚バラを炒めて、キムチを入れ、お酒100ml、豆乳200ml、足りない分を牛乳で適当に補い、あとはお好きな具材を入れて完成!我が家は、白菜、ネギ、ニラ、豆腐を入れてみました。汁も豆乳の甘さとキムチの辛さがいい感じに混ざって飲み干しましたw

 

*****

 

ちょっと大豆イソフラボンについて調べてみたら、「女性ホルモンをコントロールする方法」として、こちらのサイトにこんなことが書いてありました。

 

ドキドキやワクワクを感じると、ドーパミンが大量に分泌されます。

ドーパミンを分泌する神経は、エストロゲンの分泌を指令する視床下部を通るので、エストロゲンにも良い影響が。

ドキドキやワクワクを感じられるような小説・映画、音楽など、自身の趣味の中でも構いませんし、日々の日常生活においても、自身で新しい出来事や体験に積極的に挑戦することでもドーパミンは発生します。

www.otsuka-plus1.com

 

 

やっぱりドキドキ、ワクワクって人生の大事な要素ですよね。

 

子育て中だからと諦めず、いつもドキドキ、ワクワクがある毎日を送りたい٩( ‘ω’ )و

 

酸辣湯風あんかけご飯と簡単ささみの唐揚げ

先日無印のインスタでふわふわ卵のふかひれあんかけ焼きそばを見て無性に食べたくなったのですが、このレシピに使用する無印の「ごはんにかける 気仙沼産ふかひれのスープ」が1人前で490円。

 

晩御飯にしようかと思ったけど、4人分だと完全に予算オーバー。

 

でも諦めきれず色々検索!

 

結果、ふかひれからいつのまにか酸辣湯になってしまいましたが、酸辣湯のあの酸味が大好きなので予定変更で作りました(^^)

 

 

f:id:omoteura1203:20190305090847p:plain

 酸辣湯風あんかけご飯

 

レシピ(2人分)はABCクッキングさんを参考に。ざっくりですが、①で好みの野菜と煮て、②で味を調え、最後に片栗粉でとろみをつけてごはんにかけます。

 

f:id:omoteura1203:20190318115645p:plain



 我が家は、えのき、ニラ、ネギ、絹ごし豆腐、にして完成させました!

 

 

f:id:omoteura1203:20190318171702j:plain

 

 

 

ささみの唐揚げ

 

私実は唐揚げ作ったことないんです、一度も(^^; 

面倒で高カロリーっていうイメージで、自分では作ったことがないんですが、やっぱり子どものお弁当とかに入れてあげたい。

 

そこで私はいつもこの「ささみの唐揚げ」を作っています。

 

作り方は簡単。

 

1.ささみを切って

 

2.ポリ袋に入れて麺つゆをかけて20~30分放置

 

3.片栗粉をまぶして揚げる

 

だけ。

 

f:id:omoteura1203:20190318171740j:plain

 

 

鶏モモよりもヘルシーだし、切るのも楽だしとにかく簡単。唐揚げより小ぶりなので、お弁当の隙間を埋めたいときや、ちょっと揚げ物添えたいときにおススメですよ(^^* 

スティックセニョール、こんにちは

よく行くスーパーの地場産野菜コーナーで目に留まったお野菜。

 

f:id:omoteura1203:20190317132006j:plain



名前を見たら

 

「スティックセニョール」

 

と何ともおしゃれ。

 

値段も180円くらいだし、菜の花っぽく使えるかなと思いとりあえず購入。

 

 

帰宅後「スティックセニョール」を調べてみたら、ブロッコリーと中国野菜のカイランというものを掛け合わせて誕生したハイブリット野菜。

 

 

むむむ、よくよく見たら、どう見てもブロッコリーだ、これは。

 

 

 

別に全然この野菜悪くないけど

 

 

f:id:omoteura1203:20190317133755p:plain

 

 

ちょっと細長いからって「スティックセニョール」なんてシャレた名前になってるけど、ブロッコリーにかなり近い。

 

味もブロッコリー同様特に癖がなく、花蕾はブロッコリーと同じ。

 

でも、ご覧の通り茎の部分がブロッコリーよりずっと細いので、菜の花を調理するような感覚と同じでいいかと思います。

 

f:id:omoteura1203:20190304143729p:plain

 

 

ということで、調理方法も様々で、ベーコン巻きや肉巻きにしたり、炒め物に混ぜたりと幅広く使えます。

 

我が家は、新じゃが、ベーコン、卵で塩コショウ、少量のマヨネーズで簡単に味付けして頂きました。

 

f:id:omoteura1203:20190317132010j:plain

 

スティックセニョール、見かけたらブロッコリーだと思って調理してあげてください(^^*

 

角煮を確認できなかった数十分間

炊飯器で豚バラの角煮を作ってみました。

 

以前にも2回作ったことがあるのですが

 

1回目は大成功。

 

調子に乗って2回目立て続けに作ったらなぜか固くなってしまい

 

それ以降、

 

1回目は奇跡だったんだと思い込み作っていませんでした。

 

 

でも今日はスーパーで豚バラブロックが「レジにて半額」!もうこれはやるしかないと思い数年ぶりに挑戦してみました。

 

f:id:omoteura1203:20190304143729p:plain

 

今回の参考レシピはこちら。

 

炊飯器で簡単♪トロトロ豚の角煮☆ by aya◡̈⃝⋆˚✩⑅ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが306万品

 

材料

 

豚バラブロック300〜400g

すりおろし生姜1片分

水400cc

酒100cc

醤油大4

砂糖大3 

 

 

以前作った時は、そのまま豚バラブロックを炊飯器に投入しましたが、今回はあらかじめ切り分けて、フライパンで焼き色を付けるというもの。 

 

 

指示通り焼き色を付けて

 

f:id:omoteura1203:20190314121401j:plain

 

あとはスイッチポン!

 

 

f:id:omoteura1203:20190314135507p:plain

昼のうちから仕込んでおけば、夜は味が染みてるはず♪

 

 

 

 

と思ったのもつかの間、

 

赤ちゃんのお昼寝タイムになったので

 

隣の部屋で寝かしつけ。

 

炊飯器には

f:id:omoteura1203:20190314135511p:plain

 

よしよし。順調。

 

 

余裕で隣の部屋で寝貸しつけを開始しました。

 

 

 

~しばらく経過~

 

 

 

隣の部屋で寝かしつけをしていたものの

 

f:id:omoteura1203:20190314135514p:plain

 

と、次第に不安になり

 

「あ、もしかして調味料がなくなるまで炊き続けるの??」

 

とか

 

「まさかの炊飯器調理で大失敗!?」

 

とか

 

「せっかく半額で買ったのに食べれないの!?」

 

とよからぬことばかり考えていると

 

 

f:id:omoteura1203:20190314135519p:plain

 

 

 

聞きなれない炊飯器の音。

 

これは異常を知らせる警報音。

 

 

 

 

早く様子を確認したいのに

 

私がそばを離れると

 

起きてしまう赤ん坊・・・

 

 

f:id:omoteura1203:20190314135521p:plain

 

 

はやる気持ちを抑えながら、

 

自分に言い聞かせるかのように

 

 

f:id:omoteura1203:20190314140954p:plain


となんとか再び寝かせ

 

 

 

恐る恐る蓋を開けてみると

 

 

f:id:omoteura1203:20190314141213j:plain

 

 

 

f:id:omoteura1203:20190314142053p:plain

 

あの警報音が何だったのか原因不明ですが、私の勝手な推測だと恐らく炊飯器なので「炊いても炊いても水分なくなんないよ。水の量間違ってるんじゃないですか」的な警報だったと思います。

 

 

ですので、警報音が鳴っても恐らくいつもの炊飯時間が経ったら出来上がっていると思うので、恐れずやってみてくださいねw

 

f:id:omoteura1203:20190314164315j:plain

クマちゃんとオレンジピール

クマのチョコを作る予定が、色々あってブタになった 今年のバレンタインデー。

 

www.fruitful-life-tokyo.net

 

 

結局思った数が作れず、渡せなかった人もいたので、ホワイトデーもまたクマちゃんを作ることにしました。

 

 

大丈夫。

 

 

今回はちゃんとクマになりました。 

 

f:id:omoteura1203:20190314082612j:plain

 

 

でも

 

「もう一つ何か作りたいな」

 

と思っていたら、

 

 

↓こちらの記事にインスパイアされ、

 

www.bosuzaru.com

 

オレンジピールも作ってみました!

 

ボス猿 (id:ganarusyuhu1)さん、ありがとうございます(*´ω`)

 

 

柑橘類の皮については、

 

ボス猿はこれまで,文旦がある生活が当たり前だったわけですが,皮が食べられるなんて考えたこともありませんでした。

 

ボス猿 (id:ganarusyuhu1)さんも仰る通り、私も皮を食べる発想が全くありませんでした!

 

実家から大量の甘夏が届いたときも分厚い皮を捨てていましたが、もうこれからは捨てられません!

  

f:id:omoteura1203:20190304143729p:plain

  

我が家は、スーパーで売ってた清見オレンジを使ってみました。

 

3回煮こぼして、砂糖で煮詰め

 

f:id:omoteura1203:20190313120951j:plain

 

ラニュー糖をまぶして一日乾燥させると、ふにゃふにゃしていた皮が固くなり、あとはクマちゃんチョコで余った分のチョコレートをかけて完成!

 

乾燥時間も入れると2日かかりますが 

 

  • 煮詰める時に皮をいじりすぎないこと
  • 乾燥させる時に形を整えてあげること

 

この2点に注意すればうまくいきます。

 

スイーツなのに、オーブンで焼くとか粉類を混ぜるとかないのが新鮮でした(^^*

 

 

 

こんな風にドライフルーツにしてもオシャレですね♪ 

 

 
 
 
View this post on Instagram

ホームベーカリーでつくった生チョコにドライフルーツをディップ。カラフルでかわいいバレンタインギフト。 ■ ■ #ドライフルーツの生チョコディップ ■ ■ 1回分 ミルクチョコレート(市販の板チョコレート) 約3枚(165~174g) 生クリーム(乳脂肪分35%) 約70mL はちみつ 10g アプリコット・いちじく・マンゴー・パイナップル・デーツなど お好みのドライフルーツ 適量 ■■■ 【1】ホームベーカリーのパンケースに板チョコを割り入れ、生クリームはちみつを入れて本体にセットする。 【2】ホームベーカリーメニュー「生チョコ」コースで生チョコをつくる。 【3】お好みのドライフルーツに生チョコをディップして、冷蔵庫で冷やし固める。 ※商品の取扱い詳細は、付属の説明書をご覧ください。 ■■■ #生チョコ #チョコレート #chocolate #アプリコット #イチジク #いちじく #マンゴー #パイナップル #デーツ #ドライフルーツ #fruits #ディップ #dip #カラフル #colorful #バレンタイン #valentine #スイーツ #バレンタインスイーツ #ホームベーカリー #bakery #おいしい7days #料理好きと繋がりたい #クッキングラム #homecooking #パナソニッククッキング #panasonic_cooking #パナソニック #panasonic

Panasonic Cooking(パナソニッククッキング)さん(@panasonic_cooking)がシェアした投稿 -

 

  

なんとかバレンタインデーの失敗を挽回できそうですw 

 

f:id:omoteura1203:20190313175708j:plain

 

オレンジピール単体の写真撮り忘れました…

 

初挑戦のロールチキン!

ブログでロールチキンを作っている方がいたので、またまた初挑戦で作ってみました!

  

f:id:omoteura1203:20190313113118j:plain

 

肉の厚みにばらつきがあったけど、子どもも気に入ってくれてとりあえず自分の中では合格w

 

 

 

苦戦した観音開き

 

今回は、鶏むね肉を使用しました。

 

具を巻く時に、鶏モモ肉よりベタつかないし扱いやすいかなと思ったのですが、鶏むね肉の観音開きは今回初挑戦で苦戦(^^;

 

仕上がりは見ての通りですが、肉の厚みを均一に保ちながらの観音開きは、今後鍛えなければならない点です(;´Д`)

 

新鮮!ラップにくるんでチン

 

タコ糸で縛ってフライパンで調理する方法もありましたが、タコ糸ないし多分あったところでうまく巻けない気がしたので、今回は丸ごとラップでくるんでチンする方法にしました。

 

4分ぐらいチンして、8割ぐらい火が通った感じだったので、あとはフライパンでタレと一緒に煮からめて火を通そうと思ったのですが、思ったように火が通らなかったのでアルミホイルで適当にくるんで弱火でじっくり加熱。

 

これが功を奏したのかわかりませんが、ムネ肉特有のパサつき感がなく、しっとりしていておいしかったです!

 

 

自分の未熟さを痛感する日々

長年主婦をやっていて、

 

「私が作れる範囲のものはもう一通り作った」

 

と思っていましたが、みなさまのブログから刺激をもらって新料理に挑戦するたびに、今までの自分の視野の狭さを痛感します。

 

似たような料理でも調理方法が全く違ったりして発見の連続でもあります。

 

 

 

例えばこちらのレシピでは、ロールチキンをジップロックに入れて弱火でコトコトお湯の中で加熱するようです。これも次回やってみたい!

 

cookpad.com

 

最初は時間かかるけど、やっぱり料理一つとっても、新しいことにチャレンジするのは楽しいですね(^^*  

 

 

 

 

昨日もたくさんお肉とお魚を買い込み、先日ブログにも載せた下味冷凍しまくりましたw 

 

www.fruitful-life-tokyo.net

 

嬉しくてわざわざ旦那さんの横で仕込み、

f:id:omoteura1203:20190313120155p:plain

 

帰宅後も

 

「今日のお弁当のお肉、味しみしみだったでしょう??」

 

とアピールw

 

今晩も下味冷凍した鮭がどうなってるか楽しみです♪